介護の現場での働き方

高齢化社会で介護サービスが充実していく中、看護師もそれらに関わる仕事が求められるようになってきました。直接お世話をしていく介護士は医療の資格を持たないので、そういった判断や処置をすることはできません。そのため、このような現場でも必要不可欠な人材として、看護師の活躍の場が広がっているのです。
その仕事内容には、老人ホームなどの施設の勤務やデイサービスといった、通ってくる利用者たちへのお世話に、自宅への訪問などがあります。施設での勤務は入所者の日々の健康を確認し、何かあったときは早急に対応していきます。高齢者は免疫が弱く体も衰えているので、病気や怪我を負ってしまうことが多く、些細な症状から悪化してしまう危険性が高くなります。そのことから、高齢者の健康を管理していくには、医療面での注意が特に必要です。また、施設に通う利用者たちには、老人ホームと同じような仕事内容の他に、レクリエーションなどで交流を深めていく機会も多くあります。訪問サービスでは利用者の自宅に訪れて、お世話をしながら健康を確認していく内容です。1人で訪問したり複数人で訪問する場合とがあり、いずれも医療だけでなく直接介護をしたりすることも起きます。
このような点から、複数からなるサービス形態ではあっても、看護師が現場にいなければいけないことはたくさんある状況です。しかし、まだまだこういった現場で働く看護師は足りない状況となっているので、資格を持ちながらも働いていない人にも向けて、積極的な人材募集が行われています。医療や福祉サービスの需要が高まっている中、その働き方にも柔軟性が問われているのです。 【関連サイト:http://kaigovskango.net